sns講習をしましたよ。

シェア

スポンサーリンク
スポンサーリンク

そんな分かってないけど、、講習。

どうも今村亮です。

今日は、なんか大層な題名が付いていますが、        私に分かる範囲でお店のアピールのツールとしてのsns    といったなんとも私らしいザックリした講習を飲食店でさせて頂きました。

(全て受け売りなんですが、、笑)

sns snsっていうと何か苦手とか、面倒くさいとか、なんか大変なイメージがあるみたいですけど実はとってもシンプル。

美容師がサロンのアピールとして使うsnsと、飲食店がアピールするsnsの使い方って全く同じ。

良さをどうしたら伝えられるか?

その為にはまず、本人やスタッフがお店や自分の技や味、雰囲気の良さを知っていないといけない。

  • 何がオススメ?
  • このお店に来たら何を食べさせたい?
  • 働いているあなたの好きなものは?

みたいなね。

自分(美容師)に置き換えると、

  • オススメの髪型は?
  • あなたの得意な技術は?
  • 髪型以外に何を提供してくれるの?

の様なこと。

まず、得意なものや自信のあるものを自分で分かること。

そしたらそれが欲しいと思っている方が誰なのか知る。探す。=ファンの人はだれ?どこ?

ファンの人が分かれば、そこにダイレクトに届くようにするツールがsnsなんじゃないかなー。と思うわけです。

ファンの人って好きなものに対してひいきして語ってくれるので、その周りの方への影響は計り知れない。mustで語ってくれる。

これだけ情報が溢れている時代だから、ネット検索しても必要のない情報が多いってことを潜在的に知ってて、検索結果が頼りになんないなーとか思い始めてません?

それで頼りにしたり参考にするのは、やっぱり友達の意見が一番強かったりする。

だから最先端のツールを使って凄いことをしてる様だけど、実はお客様が必要としている事を考えて、お客様の為に実行して喜んで頂くっていう超アナログな、サービスの基本を忠実にやるだけなんですよね。

本当に原点。

ただそれをこちらから積極的に見えやすい様に、届きやすい様にサポートするだけの事。

私自身、好奇心旺盛な性格もあってか、色んなことを広く浅く、いやちょっぴり深く知る事が出来ていて、話すと無駄に説明が長い。笑

他の人が知らない話や、苦手と思っている事を、分かりやすく咀嚼して説明する事で、happyになって頂ければ嬉しいし、私自身の理解も増すって寸法なわけです。

それはこのブログのヘアケアエントリーだったり、インターネットやsnsについての話だったりするのです。

と、まぁツラツラ書きましたが、

ブログやsnsで何を書いたらいいか分からないとか、基本的な設定だったりとか、オフィシャルサイト等でお困りの美容師さんや飲食店さん、&more がいらっしゃいましたら、そちらのお手伝いもしていますので気軽にお申し付け下さいね。

ヘアケアについて書いています。ご質問等あればLINEでメッセージ下さい。

ご予約は、LINEかコメント欄にてお願いします。

LINE ID 検索してください→ ryoimm

または、LINE@も友達登録していただくと情報発信しています。↓↓

Add Friend

ご予約に関して。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェア

フォロー

スポンサーリンク
スポンサーリンク